【かんたんおやつマイスター養成講座】
まずは
かんたんおやつって?→★
かんたんおやつマイスターは
身近な材料でかんたんに作れる
身体に優しいおやつを
お伝えすることができる資格講座です!
お渡しするかんたんおやつマイスター協会の
基本のプレーンシフォンを含む10種のレシピ
を使用して
ライフスタイルに合わせて
お友達やご家族と安心・安全なおやつを楽しんでいただくのはもちろん
教室を開講したり
こどもかんたんおやつ講座へ講師として参加し、
主催することも♫
また既に他のお料理・菓子・パンなどの教室やサロンを主催されている先生でしたら
レッスンメニューにプラスαする事も出来ます!
⬛︎こんな方にオススメ!
✔︎みんなとワイワイ話すのが好き
✔︎やりがいのあることを探していた
✔︎お菓子・お料理・パン教室をやっていて、初心者向けのサブメニューが欲しい
✔︎人に喜ばれることがしたい
✔︎自宅で簡単にできる副業が欲しい
⬛︎こんな方は向いていません
✔︎言い訳が多い人
✔︎ガツガツ稼ぎたい人
【講座内容 & 受講料】
▶︎ご受講の流れ
お申し込み
↓
講師デモ&実習
↓
課題提出(5種類)
↓
ディプロマ発行
♢講座内容
▶︎座学
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
*お家にある材料で簡単に作れるおやつを伝える人
『食材の基礎知識』
*粉の知識
*油の知識(オイル、バター)
*砂糖の知識
*お菓子に使われる添加物について
*凝固剤の特徴(ゼラチン、アガー、寒天)
▶︎実習
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
①基本のシフォンケーキ
→「基本のシフォンケーキ」は、ご家庭でもコツやポイントを思い出すことが出来、かんたんに復習できる動画をご用意しています!
②シフォンロールケーキ
③蒸しパン(チョコ、プレーン)
④パンケーキ(米粉)
⑤カボチャのマフィン
⑥ヨーグルトを使ったかんたんピザ
⑦りんごのクランブル
⑧ヨーグルトレアケーキ
⑨ビスコッティ
⑩チョコムース
全10種類のレシピで実習を行います
▶︎課題提出
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
講座終了後、ご自宅にてお作りいただく課題が5種類あります。
Facebookグループにて課題提出となります。
(登録がお済みでない方は、新規登録をお願いいたします)
合格するとディプロマを授与します!
♢教室開講のノウハウ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
資格を取得するだけでなく、
どう活かしていくか
私が学んできたことや、体験したことを交えながら
かんたんおやつを一つのツールとしてあなたらしいお教室
になるように
趣味として、仕事として、社会貢献として
あなたのあなたらしい教室の運営の仕方を一緒に探して行きます
♢所要時間
全12時間 6時間×2回(4時間×3回も可)
※感染防止、実技時間短縮の為、座学のみオンライン可となりました。
♢受講料(全国統一)
材料費、テキスト代 :81,300円(税込)
ディプロマ認定料 : 22,000円(税込)
➡️合計103,300円(税込)
※お申し込み後に事前振込となります。
※分割を希望される方はご相談ください。
※お申し込み後のキャンセル・返金はできません。日程変更にて対応させて頂きます。
こちらも必ずお読みください→★
★年会費3,300円(税込)*初年度無料
西之園真弓先生のブログ、協会HPにて認定教室としてご紹介します
♢お持ち物
エプロン
筆記用具
お手拭きタオル
ハンドミキサー(あれば)
今活動している仲間はみんな
初心者や普通の主婦だった人ばかり!
〇〇ちゃん(くん)のママ!
ではなく、自分になれる瞬間が訪れます♡
あなたも一歩踏み出して見ませんか?
初めの一歩!応援します^ ^
かんたんおやつマイスターについて
受講されたみなさんの感想もご参考くださいね!→感想記事リンク集
↓↓↓お申し込み・ご相談はこちらまで♫↓↓↓